IIF関数を使用することで、条件によって返す値を変えることができます。
IF関数みたいな感じですね。

IIF関数
Sub T_iif()
Dim num As Integer
Dim str As String
num = InputBox("数字を入力して下さい")
str = IIf(num >= 10, "10以上の数字です。", "9以下の数字です")
MsgBox (str)
End Sub
上記の例はインプットボックスによって入力された数字が、10以上又は、10未満で返す値を変えています。
ものすごく単純な例ですが・・・
10以上の数字を入力した場合は
メッセージボックスで 10以上の数字です。 と表示されます、
10未満の数字を入力した場合は
メッセージボックスで 9以下の数字です。 と表示されます、
例ではIIF関数で返した値を変数に入れた後、メッセージボックスで変数の値を表示していますが
MsgBox(IIF(num >= 10, "10以上の数字です。", "9以下の数字です"))
と記述しても同じです。
PR