定数とは
定数は固定されたデータを持つ領域になります、
例えばですがプログラム内の複数の箇所で同じデータを使用するとします、
そういう場合に定数を利用してみてください、
もしそのデータ内容を変更したい場合には定数の値を変更するだけで、
プログラム内の複数のデータが変更されるわけです。
定数の定義には
Constステートメント を使用します。
定数にも変数と同じく有効範囲がありますので気を付けてください、
定数の宣言場所がプロシージャ内だった場合の定数の有効範囲はプロシージャ内だけとなります。
定数の宣言場所が宣言セクションでPrivateステートメントを利用した際の有効範囲はモジュール内となります。
定数の宣言場所が宣言セクションでPublicステートメントを利用した際の有効範囲はデータベース内です。
実際に定数を使用した例を見てみましょう
これを実行してみると
定数名teisuの定数はテーブル名です。
と表示されます。
プログラムを書くことに慣れてきたら
定数の使いどころが分かるようになると思います。
PR